ダイエットにも注意が必要|女子力向上委員会
世の中にはいろんなダイエットがありますが、今でもやってる人が多いのが、炭水化物抜きダイエットじゃないでしょうか。
私の先輩(男性)にも、それで体重を10kg以上落とした人がいます。
ただこれ、個人的にはかなり危険じゃないかと思うんです。
私の主人が2回チャレンジしたんですが、2回とも頭痛が酷くなったんです。
最初はそれが原因だとわからなかったんですが、これ以外、生活を変えたわけじゃなかったので、もしかして…とご飯を食べてみたところ、頭痛はおさまりました。
主人以外にも、このダイエットをやってみたけど、ぼーっとする、集中力がなくなるなどという状態になった人も結構いました。
主人も頭がぼーっとするって言ってましたが…。
減らすという方向であれば問題ないのかもしれませんが、完全に断つとなると、頭痛以外にも、肌にハリがなくなるとか、疲れやすくなるなど、副作用的なものが大きいような気がするんです。
実際には、そのダイエット法が合うという人もいるとは思いますが、やはり運動をして食事を和食中心にし、量を減らすという方が健康的だと思います。
上述した私の先輩は、このダイエットをしてから、急激に老けました(見た目が…)。肌のハリもなくなって、なんだかしおれたようになってしまって…。
周りの後輩が「前の方が若々しかった!絶対もうやめたほうがいい!」と忠告するほどでした。
でも本人は、目標体重までもう少しだからと、やめませんでしたけどね。
せっかく痩せても、老けてしまうようなダイエットはやはり無理があるのだと思います。
せめて、量を減らす程度にしておいた方が安心かなと思います。
どんなダイエットも、やってる本人は一生懸命なんですが、周りの意見も聞く余裕は持った方がいいかなと思います。
健康のために痩せようと決意してダイエットを始めたのに、体を壊してしまっては意味がありませんからね。
自分に合うか合わないか、ちゃんと見極める必要があると思います。